ブルーベリー

8月に入りました。

仙台市の梅雨明けが発表されましたね!

また前線が近づいているようで、今年は東北に夏がない。なんて騒がれておりましたがとりあえず一安心です。

夏は苦手ですが晴天に浮かぶ真っ白な入道雲を一度は見たいものです。

 

 

 

 

f:id:saikoh-diary:20200718124445j:plain


つい最近、ブルーベリー狩りへ行ってきました🫐🫐

ビニールハウスでしたので雨天対策ばっちりです✨

(当日はやはり雨でした…)

 

 始めてのブルーベリー狩りだったのですが、実っているブルーベリーをひたすらプチプチ取って食べる、食べる…

なんだかシュールでした。

 

味の感想はというと、お砂糖が加わってないブルーベリーってこんなもんか…。

といった感じです。察してください。

 

 

 

 🫖そして今回訪れたブルーベリーハウスはおしゃれなカフェが併設されております! 

 

f:id:saikoh-diary:20200718132408j:plain


ブルーベリージャムがのったかき氷とブルーベリーティーをいただきました。

ブルーベリーティーは酸味が強く、すっきりとした味わいでした。

見た目も鮮やかで、あと美容にも良いそうです◎

 

 

 

 

f:id:saikoh-diary:20200803152259j:plain


クラシックが流れる店内。ピアノやアンティーク家具たち……すてきです。

 

 

カフェめぐりに目覚めそう\♡/

のんでした~~f:id:saikoh-diary:20110118082828g:plain

 

ライトセーバー

 

 

こんにちは。

 

  

突然ですが、

最近STARWARSにハマりだしました。

 

休日に少しずつ見始め、今はエピソード3まできました。

(4・5・6・1・2・3と見ています。)

まだまだですが、楽しみです。

 

 

上司にSTAR WARS見始めました!と話したところ、

「イウォーク族が可愛い」と教えてもらいました。

 

その時は、まだエピソード6を見ていなかったので

イウォーク族?? となりましたが、

エピソード6を見終わった後、イウォーク族の可愛さが存分にわかりました❤

 

 

ぜひまだSTARWARSを見たことが無い方は、この自粛期間を機会に見てみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

あともう1つハマっているものがありまして、、、

 

 f:id:saikoh-diary:20200731115329j:plain

油そばです✌

(写真のは以前食べたのですが、とっても美味しかったです)

 

 

美味しい&オススメの油そばがありましたら、

ぜひ教えていただきたいです、、、!

 

 

 

りんごでした。🍎

 

 

 

 

 

食いだおれ

 

こんにちは、むっちゃんです。

 

一時期コロナから解放されたと思ったら、

またしても行動が制限されるようになってきましたね・・・

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

私はというと、自粛と自粛の合間を縫って(?)外食やテイクアウトなどで

食い倒れておりました。最近食べてストレス発散を図っている節があるので

若干の危機感を覚えています。

 

f:id:saikoh-diary:20200729082910p:plain

 

インドカレー。2種選べたのでマトンとチキンにしました。

マトン肉の独特な風味とスパイスがやみつきです~

 

 

f:id:saikoh-diary:20200729084012p:plain

 

山形のお蕎麦屋さんの「冷たい肉そば」。

これでもか!というほど入った鶏肉とかための蕎麦の歯ごたえが最高!

 

 

f:id:saikoh-diary:20200729084614p:plain

 

蕎麦屋さんの近くにお洒落なケーキ屋さんを発見したので

メロンパフェを購入。

レモンムースと夏蜜柑ジュレの二層仕立てで、夏らしく爽やかな味でした!

 

 

このほかにもパスタを食べに行ったり寿司をテイクアウトするなどしていました。

コロナ以前の問題でそろそろ自粛しようと思います・・・

 

 

 

土用丑の日

 

梅雨が明けず、ジメジメした日が続きますが…

 

これからの夏本番に備えて土用丑の日の今夜は

 

を食べてスタミナ付けようと思う今日この頃の僕です。

 

(今夜の夕飯が鰻かどうかは不明)

 

 

 

僕が大好物の鰻を食べられるのかどうかはさておき、

 

今回の芸人ネタ紹介は…(毎度の無理やりな枕)

 

 

フリー(無所属)「ラランド」さんの

 

漫才「リスニングテスト」です♪

 

 

事務所に所属していないだけでなく、男女コンビでもある珍しいお二人です。

 

 

基本、男女コンビだとどちらかがキャラ芸人のパターンが多いのですが、

 

ちゃんとした漫才の実力派コンビです!

 

 

ボケのサーヤさんの表現力・演技力

 

ニシダさんの鋭いツッコミ

 

テンポの良い漫才に引き込まれること間違いなしです♪

 

 

 

現場からは以上です。

 

(冬より夏派なゴエモン

梅雨の晴れ間

こんにちは、たろうです。

 

 

みなさん梅雨のジメジメした時期ですが如何お過ごしでしょうか?

突然やってくる梅雨の晴れ間暑くて暑くてどうしようもない日どうしてますか?

 

そうアイスですね!

 

酒も飲まないタバコも吸わない私ですが子供の頃からアイスとコーラに依存しております。

最近のマイブームは セブンプレミアム いちご大好きな白くま 245ml

 

f:id:saikoh-diary:20200719152146j:plain

みなさんもアイスを食べて夏を乗り切りましょう!!

 

二本立て!

みなさんこんにちは、ミスターです。

 

今回は、タイトル通り二本の地酒をご紹介したいと思います。

 

f:id:saikoh-diary:20200715122527j:plain



 

まずは左から、

新潟県は村祐酒造株式会社の「村祐 亀口取り 常盤ラベル    無濾過生原酒」です。

 

個人的に前から興味があった銘柄でずっと飲んでみたかったのですが、生産量が少ないために中々お会いできずにいました。

 

今回はたまたま購入するチャンスがあったので迷わず購入♪

 

気になるお味ですが、

 

 

!?

 

 

酸味がすごい!!!

 

村祐は和三盆のような甘さがあるという情報を聞いていたので驚きました(笑)

 

甘酸っぱいフルーティーな味わいですね。

 

ただ、強めの酸味の中にかすかな甘みも感じます。

 

和三盆のような甘さを感じたかったのが本音ですが、これはこれで美味しい!

いい意味で裏切られました(笑)

 

別なものを発見したときは再度チャレンジします!

 

 

 

続きまして右側を。

 

奈良県は油長酒造株式会社の「風の森 雄町 807」です。

 

精米歩合80%と低精米で、現在日本酒ファンに人気の雄町米を使用した商品になります。

 

口に含むとプチプチと優しい発泡感が特徴ですが、日にちをおくとそれがなくなり、本来の味わいを楽しむことができます。

 

購入された際は初日の美味しさのあまり飲み切らず、是非炭酸ガスが抜けた味わいもお楽しみください!

 

 

 

次回はどこの地酒を紹介しようかな~♪

 

 

ミスター

ついに購入!!

皆さんこんにちはf:id:saikoh-diary:20121207153814g:plain

 

ついに念願の日本酒セラーを購入しました!!!

すごい日本酒セラーです。

 

 

 

f:id:saikoh-diary:20200709141451p:plain

何がすごいかというと...

 

POINT1

通常の冷蔵庫の半分の時間で常温の飲み物を5℃まで冷やせる

 

POINT2

冷却力が圧倒的

業務用を基準に開発されているので冷却性能はプロが使うショーケースと変わりません!

 

POINT3

保管温度が0℃~22℃まで1℃刻みの設定

低温貯蔵の必要な日本酒も保管する日本酒セラーとして使えます。

日本酒の長期保存に適していて熟成も可

 

POINT4

高い断熱性能

各機能を支えるエネルギー効率がいいため、年間の電気代は3600円ほど

 

POINT5

すごいガラス

3層ガラス(強化ガラス+遮熱Low-E+断熱Low-E)

UVカット率 99%以上

 

POINT6

セラー内をライトアップ

 

 

 

f:id:saikoh-diary:20200709141445p:plain

開けたときに光ります

 

 

自粛中は熟成日本酒を楽しんでいきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

 

 

f:id:saikoh-diary:20200709141455p:plain

自粛中は人のいない夜にせっせと天然ウナギもゲットしてましたf:id:saikoh-diary:20170420131209g:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本酒コレクターセリヌンf:id:saikoh-diary:20121005134330g:plain