夏のお供

皆様

はじめまして。

柴犬戦士と申します。初投稿させていただきます!

 

今回は夏に欠かせないエアコンについてお話しさせていただきます。

 

最近の夏には最早欠かせない生命維持装置と言っても過言では無いエアコン

ですが、「環境に悪い!」との情報も耳にした事が多いかと思います。

 

それは電力の消費もそうですが、冷媒ガスによるオゾン層の破壊による

影響が多くを占めています。

簡単にすると地球を守るオゾン層というドームに穴を空けるような影響が

あるとの事です。

 

そんな冷媒ガスが使用されているエアコンや冷蔵庫等の家電製品もサイコーでは

回収しております。

 

修理業者さんや

我々のような産業廃棄物処理の業者は

この冷媒ガスが大気中に漏れないように専用の回収装置で回収し、破壊処理を行う

業者に依頼をします。

 

皆様からお預かりした、不要になった家電等は

様々な工程を経て、適切な処理を行う事で地球に優しくリサイクルされています。

 

最近ではより環境に影響の少ない冷媒ガスが開発されているようです。

毎年暑くなっていく夏ですが、適切にエアコン等を使用し乗り切りたいですね。

 

柴犬戦士でした。