古紙回収の技(2)

2度目の投稿になるジョージです

 

今回は2つ目の技を公開しちゃいます!

 

前回投稿した通り(前回の投稿は5月23日をチェック)トラックにたくさんの古紙を積み込みますが、それだけではまだ、新聞や雑誌をどのくらい回収したのか、正確な重量が解からないままですよね?

そこで回収した古紙を大きな体重計(トラックスケール)で計量し、重量を計ります。

トラックスケールはこちら↓↓↓

黄色矢印で指している鉄の板全てがトラックスケールです!!!

 

しかしこの正確な計量機は各センターにしか設置されておらず、そこに行くまではどうやって計るのかと言うと・・・。

 

 

これです↓↓↓

黄色の矢印が指している「足」です!

プロはブレーキの効き具合や、発進時のアクセル感覚で重量を感じられるのです☆

 

そのほかにも「腕」「手」「目」などでも重量をおおよそ把握できるようになっちゃいます!

 

勘は勘でもプロの勘は一味違う世界なのです(笑)

 

 

今回はSKグループの正確無比なトラックスケールのご紹介と、プロの勘定のご紹介でした!

 

それではまた次回の投稿でお会いしましょう

 

ジョージでした