サイコー 仙台古地図の旅

こんにちは~、おばっちです。

今日はサイコー本社2階にある、食堂スペースをご紹介。

 

なんと仙台の古地図が貼ってあります。

 

ていうか、私が貼ったんですけどね~。(^^)

 

f:id:saikoh-diary:20200219192509j:plain

 

 「仙台城下絵図」と言いまして、1681年頃のものと昭和27年の物ものを貼っております。下のものは1681年(江戸時代、延宝9年・天和元年)のものです。

 

f:id:saikoh-diary:20200219192520j:plain

 

国分町、立町、ありますね~。(下の写真から探してみてください)

 

f:id:saikoh-diary:20200219192529j:plain

 

「定禅寺」もあります(下の写真)。今の場所でいうと、県庁前の勾当台公園「いこいのゾーン」の辺り。「定禅寺通り」は誰もがご存知ですが、かつて「定禅寺」があったから「定禅寺通り」らしいっすよ~、(にわか知識です)。

 

f:id:saikoh-diary:20200219192537j:plain

 

ということで、どうでしたでしょうか、「サイコー 仙台古地図の旅」。

 

 古地図を見ていると、昔から地名や道が変わってないところがたくさんあって、面白いですよね~。

 

政宗さんが設計した仙台の街、古地図を持って散策したら楽しいと思いますので、みなさんもゼヒ!!!

(たぶん、続く・・・・)